

グリーンインテリアを上手に取り入れているおうちってオシャレで憧れますよね
我が家も小さめのものから観葉植物を取り入れてみたい!
そこで選んだ観葉植物についてご紹介します
こんにちは!
今日は、見た目も可愛くて育てやすい、さらに「運気アップ」にも効果があるといわれる観葉植物——ガジュマルについてご紹介します✨
ガジュマルってどんな植物?
ガジュマルは、亜熱帯地域に生息する常緑樹で、太い幹と個性的な根っこが特徴の植物です。日本では沖縄などに自生しており、現地では「キジムナー」と呼ばれる精霊が宿る木としても知られています🌳
その不思議な見た目から、“多幸の木”とも呼ばれ、風水的にも人気の観葉植物なんです!
ガジュマルが運気を上げる理由✨
1. 金運アップ
ガジュマルは「豊かさ」や「繁栄」を象徴するとされ、特に金運アップに効果があるといわれています。リビングや玄関などに置くことで、良いエネルギーの流れを呼び込んでくれるそうですよ。
2. 家庭運・人間関係運の向上
太く力強い幹と枝が「つながり」や「絆」を連想させることから、家庭円満や人間関係の改善にも良いとされています。
3. 空間の浄化
観葉植物としての役割もしっかり!空気をきれいにし、リラックス効果も期待できるので、ストレス軽減=運気向上にもつながります。
どこに置くのがベスト?
ガジュマルは明るい日陰を好む植物です。直射日光は避けて、風通しの良い場所に置くのがおすすめです。
✅ 玄関:良い「気」を家に取り込む入り口なので、運気アップに効果的
✅ リビング:家族の運気を高め、空間の調和を取ってくれる
✅ デスク周り:集中力アップや、仕事運の向上にも◎
ガジュマルを育てるポイント🪴
- 水やりは土が乾いてからたっぷりと
- 冬は寒さに弱いので室内で管理
- 肥料は春〜夏に月1回程度でOK
初心者でも育てやすいので、植物に慣れていない方にもピッタリですよ!
最後に🌱
ガジュマルはその愛らしいフォルムだけでなく、持っているだけで心がほっとするような癒し効果があります。さらに運気アップの力も期待できるなんて、まさに一石二鳥!
新しい季節に、新しいエネルギーをお部屋に取り込むなら、ガジュマルをぜひお迎えしてみてください♪